こんにちは。
今日の東京はいいお天気で気持ちいいです!
さて、あまりこういった話題には触れてきませんでしたが、先日そのようなお声をいただきましたので一度書いてみようと思います。
【施術者によって痛みの程度に差はあるのか?】
ハッキリ申し上げて、あります。
ただ、痛いのが一概に施術者のせいだと結論付ける事も出来ません。いろんな要因がある中のひとつだと申し上げておきます。
前置きした上で、なぜそのような差があるのか、と申しますと、
第一に単純に技術または経験不足。これはすぐに想像がつくと思いますが、やはり技術職は避けて通れないことですよね。
技術はきちんとやればやるほど向上しますし(適当にではなく、随時『きちんと』です)、全ての技術職は、常に意識していないと、ある一定のレベルで満足してはいけない職業だとも思います。
停止は後退です。
第二に技術者とお客様の相性。こればかりは会ってみないと、触れてみないとわからないことでもありますが、やはり何となくあると思っています。それに甘えるわけではありませんが、いかに上手だと言われている技術者でも、「何となくこの方にはしっくりくるような施術が出来ない!」と感じることがあると思うのです。(それを無くすのがプロだろうと言われたら何も言えませんが、プロは相性の悪さを分かった上で最大限努力していると思います。)
またワックス自体とお客様のお肌の相性、その時のお客様の体調や肌の調子など…いろんな要因があって、慣れているお客様でも『今日はなんだか痛い』『今日は全然痛くない』とその時々で感じ方も違います。
なので、あまり技術者ばかりに原因があると言いたくも無いのです。(出来たらそれらも「これのせいかも知れませんね」とお客様を安心させるお声掛けもして欲しいですが)
このように様々な要因で痛くも快適にも出来る施術だからこそ、合う施術者、信頼出来るサロンを見つけて欲しい!と思います。
一度受けてすごく痛かった!!となると【ワックス=痛いもの、肌が荒れるもの】と思ってしまうかもしれません。でも、それは違うかもしれません!!
デリケートゾーンがツルツルになる快適さ、清潔さ、レーザーやフラッシュ脱毛では味わいきれない爽快感。
ワックスだからこそやりたいと思える方が増えるように、わたしもこれからもますます尽力したいと思います。
こういった話題になるとつい熱苦しくなってしまうので少し避けているのですが…
例えばわたしが施術をしてとても痛かったお客様がいたとしたら、「わたしのことは嫌いでも、ワックスは嫌いにならないでください!」と言いたいのです…!
先日お客様から、「いつも痛くないよう丁寧にやってくれてありがとう」とのお声をいただきました。(毎回言ってくださる方もいて、本当に励みになります。)本当に嬉しく、また常にそう言っていただける技術者であるよう努めてまいります。
今月は全ての施術・商品が10%オフ!
ご予約はこちらより、お待ちしております。
OLIVE 東京都文京区本郷7丁目2−2 7F 0358406466
Comments